東広島にジェラートやチーズケーキが美味しいと人気の牧場「上ノ原牧場 カドーレ」があります。色々メディアにも取り上げられたりと、かなり有名な牧場です。先日天気が良かったので、動物好きの子供と一緒に出掛けてみました。
上ノ原牧場 カドーレ
広島県東広島市福富町上竹仁605
http://www.cadore.jp/
訪れた日は平日だったんですけれど、それにも関わらず駐車場には沢山の車が! 駐車している間にも次から次へと新たな車がやってきており、人気の高さが伺えます。
駐車場から歩くとまず目に入るのが「洋鍋レスト CERCADORE」(チェルカドーレ)。2016年7月20日にリニューアルOPENされたそうです。今回はご飯を食べた後のお昼過ぎだったので入りませんでしたが、広島ブランドのお肉と地元野菜を使ったしゃぶしゃぶや、STAUB(ストウブ)鍋を使ったココット料理が楽しめます。
続いてジェラテリア「カドーレ」があります。ここのジェラートは絶品! 訪れたら必ず食べたほうが良いですよ♪ 週末だと長い行列が出来ている事もありますね。
一緒に渡される木のスプーンは当たり付きになっており、当たればもう1つ食べられます(外れましたが…)。
さらに奥にはカフェテリア「ラテリア・カドーレ」があります。ここの「搾りたて牛乳」は濃厚で美味しいですね! 自家製チーズの入ったピザやラザニアなども食べられます。
その奥にはチーズケーキ屋さんの「上ノ原チーズケーキ」があり、チーズケーキやチーズブリュレ、シュークリームなどが売られています。お土産にピッタリ♪ 今回もいくつか買って帰りました。店内も可愛らしく、この日はハロウィン風に装飾されていました。
何か食べてばかりですけれど、もちろん動物達と触れ合う事も出来ます。「もぐもぐたいけん」と書かれた餌箱(1箱50円)が置いてあり、牛さんに餌をあげられますよ。うちの子は怖がってあげる事が出来ませんでしたが…。この他にも、ロバや山羊、羊、ミニブタなどが飼育されています。
ウサギさんもいます。餌やりは怖がった子供も、こちらは流石に怖がる事もなく、そばでずっと話しかけたりしてましたね。また奥の方には牛舎があります。
今回は訪れなかったんですけれど、すぐそばには酵素風呂もあるようです。おがくずや米ぬかの中に薬草から抽出した酵素を混ぜており、この中に身を埋めて汗を流します。冷え症やむくみ、筋肉の疲れなど悩みを抱えた人に人気だとか。
このように、あたりはのどかな田園風景が広がっている中、この一角だけとてもオシャレなんですよね。少し先には大型遊具のある道の駅「湖畔の里 福富」があるので、そこも含めて家族で行くのも良いですし、美味しい物が一杯あるのでデートにもおススメです♪ イベントも多いようですよ。ホームページでは可愛いイベントカレンダーが掲載されています。
なお毎週月曜日が定休日となっているので(月曜日が祝日の日は翌日火曜日が振替休日)お出かけの際にはご注意下さい。
★おまけ★
上ノ原牧場 カドーレのすぐそばまで来ると、山の上にぽこっとした建造物が凄く目立ちます。何かのアンテナなのかな。気になったけれど結局よく分からないままでした。