毎朝セミの鳴き声が聞こえ、夏を感じさせられます。
うるさい位に沢山のセミが鳴いているのですが、何というセミ?と子供が聞いてきたのでちょっと調べてみました。
少し古いですが、誠文堂新光社の子供の科学ページにある「いろいろなセミの鳴き声を聞こう」ページが分かりやすいですね。写真を見ながら各セミの鳴き声を聴けます。
朝、沢山鳴いているのはクマゼミですかね~。
ミンミンゼミやツクツクボウシの声を聞くと夏の昼間という雰囲気です。声を聞いているだけで暑く感じます。そして、夕方になって聞こえるヒグラシの声は、寂しくせつない気持ちになってしまいますね。
広島市内でよく見られるセミや、セミの鳴く時期・鳴く時間、セミの標本づくりなどは、広島市の「セミ博士になろう!!」ページが分かりやすかったです。
ちなみに、セミについて調べていると「セミの声は電話越しに聞こえない」という情報を見かけました。セミは、電話機が感知する周波数帯を越えて高周波で鳴くため、セミの鳴き声は電話機では拾えないそうです。
へぇ~と思い、実際に試してみました。
まずiPhone同士なら使えるIP電話「FaceTime」を使ってみると……。
けっこう聞こえますねぇ、IP電話だからかな。
それではと通常の電話にしてみると…‥‥、完全とはいきませんが、かなりセミの声は聞こえなくなりました。へぇ~。こう考えると、聞こえていないだけで、世の中にはもっと音であふれているのかな。