カープの日本一を願い、10月8日(月・祝)10:00~11:30に、原爆ドームの向かい、旧広島市民球場跡地のすぐそばにある「勝鯉の森」(しょうりのもり)で、祈念イベントが開催されます。
会場ではまず「優勝記念碑の清掃活動」を行い、その後は「カープV伝説ガイド」や、「大型紙芝居ショー」、「こいのぼり応援グッズづくり」が予定されています。
カープファンなら誰でも参加OK、できるだけ赤いものを身に着けて集合とのこと。また記念碑清掃に参加される方はウエス(雑巾)を持参。イベントは自由参加ですが、清掃活動への参加を事前申し込みされた方(先着30名)には、「カープ日本一Vうどん」と「記念品」(球団初日本一に輝いた1979年優勝記念額皿)がプレゼントされるそうです。
現在設置されている優勝記念碑はV9の記録スペースが無くなっており、現在の碑の西隣に増設する事が既に発表されています。現在の碑と同じ色合いの御影石で11月に設置予定とのこと(産経WESTのニュースページ)。
記念碑周辺を清めて、新たな碑の設置と新たな一行を刻む時を待ちたいですね。時間に都合がつく方は、参加してみてはいかがでしょうか。詳細は広島市青少年センターのイベント案内ページで。
#旧広島市民球場 南側の「#勝鯉の森」で#カープファン が日本一を願い清掃をしました。
鉄人 #衣笠祥雄 さんの野球人生を描いた
紙芝居も披露されるなど#カープ の歴史に思いを馳せながら
明日の勝利を願い誓う…
見上げればなんと清々しい秋の空。#勝利 を手にするその日は近い…
tssプライム pic.twitter.com/F0NXwoHfCl— tssプライム (@tss_eveningnews) October 8, 2018