広島市西区にある西楽寺・教専寺・浄教寺・慈光寺・海蔵寺を巡ってみました!

シェアする

昨日投稿した記事に、広島市西区にで開催される「除夜の鐘ラリー」がありました。5つのお寺をまわり、除夜の鐘をついていく企画です。除夜の鐘ということで、実施時間は12月31日(日)24:00~1月1日(月・祝)1:00までの1時間。この時間で回れるのかなと気になり行ってみました。

 

地図でみ見ると、それぞれ5つのお寺の位置は次のようになっています。どちらかの端から行くと楽ですね。まずは一番南西に位置する「西楽寺」。

 

宗高山西楽寺は、浄土真宗本願寺派のお寺で、本尊は阿弥陀如来だそうです。

 

大きな釣鐘が設置されていますね。

西楽寺
広島県広島市西区草津本町12-2
GoogleマップWeb Googleマップ YahooCAR

続いて「教専寺」。現在の本堂は1936年に建て替えられ、2012年には大屋根瓦の葺き替えなどの修復が行われたそうです。

 

教専寺
広島県広島市西区草津本町15-14
GoogleマップWeb Googleマップ YahooCAR

教専寺のすぐそばにある「浄教寺」。鈴が峰正信谷にあった禅宗・観音寺が1592年現在地に移り浄土真宗に改宗したので山号が正信山になったと言われているそうです。

 

浄教寺
広島県広島市西区草津本町1-22
GoogleマップWeb Googleマップ YahooCAR

続いて広島電鉄の線路を渡ったところにある「慈光寺」。山門は原爆にも耐えており、被爆建物となっているようです。

 

慈光寺
広島県広島市西区草津東3-7-25
GoogleマップWeb Googleマップ YahooCAR

そして最後、少し離れた場所にあるのが「海蔵寺」。といってもJRの線路を渡ってすぐですが。少し上がったところにあります。上っている途中には稲荷神社も。

 

高台にあるので、周辺の景色を一望できますね。

 

 

海蔵寺
広島県広島市西区田方1-1-3
GoogleマップWeb Googleマップ YahooCAR

駆け足でざっと回ってみましたが、この辺りはお寺が密集しており、事前に歴史を調べてじっくり回ると楽しそうですね。「除夜の鐘ラリー」もいつか参加してみたいです。

スポンサーリンク

おまけ

東区にある国宝「不動院」では12月31日(日)~1月3日(水)まで国宝金堂開扉、本尊薬師如来(重要文化財)を開帳するそうです。こちらも12月31日(日)の昼に訪れてみましたが、開扉するのは夜になってから。本日時間があれば行ってみようかな。

 

 

不動院
広島県広島市東区牛田新町3-4-9
http://www.megaegg.ne.jp/~fudouin/
GoogleマップWeb Googleマップ YahooCAR

広島で大晦日にお参りする主な場所まとめ 2017~2018年
いよいよ今日は大晦日。大晦日は神社やお寺にお参りをしたり、除夜の鐘をつきに行ったりする方も多いでしょう。小さい頃は毎年近所のお寺に除夜の鐘を...
広島市東区にある「不動院」で国宝「金堂」が開扉中!「木造薬師如来坐像」を拝観してきました
広島市内唯一の国宝「不動院」では、12月31日(日)~1月3日(水)まで国宝の金堂が開扉されるそうです。大晦日に訪れた時は時間が早すぎて中に...

シェアする

フォローする

おすすめ記事
おすすめ記事
スポンサーリンク